2025年夏に聴きたい!青空と海を感じる曲3選

音楽

今日はくもみんがYouTubeでよく聞き流している夏に聴きたいなーって曲を紹介します。

夏に聴くと気分が上がる、おすすめ曲

毎年夏はいっつも暑いけれど、気分を盛り上げたいなっておもうんだよね。

そんな夏真っ盛りのいまききたい

わたしがめちゃくちゃ

テンションをあげつつニコニコできるような曲をまとめてみました。

とりあえず今日はみじかく3つ。

おすすめ曲リスト

1.スマイリーを探して – Serani Poji

最近YouTubeのオススメで流れてきて

今このアーティスト自体にめっちゃはまっています。

めちゃくちゃポップで【海の青空】が頭の中にイメージされ「久しぶりに海行きたいなー」って思わせる曲ですね。

なんかこのアーティストさんはTikTokでバズって20年前に発表されたこの曲が注目を集めているみたい。

まったく知らなかったけど、音楽って20年前だろうが1年前だろうが時間は関係ないんだなーって思ったよ。

2.カルピスソーダの夏 – あっぷるぱい

こちらは山下達郎さんのようなノリを感じて

ちょっと懐かしい気分になりますが夏にはピッタリのサウンド。

この曲も聞いていると天気のいい青空がイメージされますね。

やっぱり夏のイメージは

【青い空に白い雲、そして広い海、夕焼け】ですかねー

3.Sunny Canvas – サンドリオン

最後はアニメのエンディングに使われていた曲です。

CMで流れていて、

「うわ!めっちゃいい」と思いすぐに該当のアニメを全話見ちゃうくらいパワーがすごかったです。
 *このアニメのレビューはそのうち書きます!

曲自体は「ワンルーム、日当たり普通、天使つき。」のエンディング曲ですね。

エンディングのアニメは動きも少なくとてもシンプルな構成ですが曲のパワーがよすぎて、毎話必ずエンディングまでしっかり見ていました。

サビ部分が最高です。

この部分も【青空や白い雲、広い海】を感じさせます。

やっぱり夏はこういう曲を聴いて

テンションを挙げていきたいですねー。

わたしが観ていいなと思った「CMはこちら」

まとめ

くもみんがよく聞く夏の曲を3つ集めてみました。

今日紹介した3つの曲は

これからも毎年夏になったら必ず聞きますねー。

【青空と白い雲、広い海】これは

何年経とうがイメージすると気持ちいいです。

実際に海に行くとベタベタして嫌な気持ちになるけどねー。

曲を聴きながら自分の頭の中でイメージする

最高の青空と白い雲、広い海を今年も堪能していこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました