メルカリでいらないものを売ろう|断捨離の第一歩

断捨離

みなさん、断捨離してますか?
くもみんは最近、「いらないものをメルカリで売る生活」を始めました。

想像以上にいい値段がついたりするので、
家に眠ってるモノをお金に変えるには、わりとおすすめです。


何が売れるの?|ゲーム・CD・DVDは鉄板!

わたしが売ったのは、ニンテンドースイッチのソフトです。
思ったよりすぐ売れて(最短で出品して20分くらい!)、値段も納得できるものでした。

ほかにも…

  • 昔のゲームソフト(レトロ系もいいね)
  • CDやDVD(アニメ系・アイドル系・映画系など)

こういったものは需要があって、わりと頻繁に取引されていますね。

「おうちの棚の中で眠ってるだけ」なら、出品しちゃいましょう。


売れたらどうすればいい?|発送もかんたん

ゲームソフトやCDなどの発送には、
「ゆうパケットポストmini」(郵便局などで購入可)がおすすめです。

やり方はかんたん:

  1. 売れた商品をビニール袋に入れる
  2. プチプチでくるむ
  3. 封筒に入れて封をする
  4. アプリでQRコードを読み取る
  5. ポストに投函して完了!

スマホがあれば、すべて完結します。


実際いくら売れた?

くもみんはこの方法で、不要なゲームソフトなどを売って約10万円をゲットしました。
部屋もスッキリ、気持ちも軽くなって一石二鳥!


今すぐやってみよう|今日の一歩

まずはこれだけやってみて:

✅ スマホに「メルカリ」アプリを入れる
✅ 登録して、1つだけ出品してみる

「1年以上触ってないゲーム」ありませんか?
それ、誰かが欲しがってるかもしれませんよ。


最後に|くもみんの一言

使わないものが目に入ると脳にストレスがかかるんだって。
ストレスを軽減するために毎日少しずつでいいからいらないものをひとつ捨てていくといいね。くもみんもいま実践してるよ!

今回の記事がごちゃごちゃしてる暮らしを、少しでも整えるヒントになったらうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました